徒然銀輪爆走記

さいたま那須サンブレイブの佐藤 光のブログです。

高石杯 2020 引退レース

近況

こんにちは。もうすっかり秋めいていますね。寒さに凍える準備は皆様できていますでしょうか。今年はラニーニャ現象とかいう可愛い名前しときながらえげつないヤツでさらに寒くなるそうです。 

死にますね

 

 

レースレポート

場所 群馬サイクルスポーツセンター(6km)

体調   良好だがあまり仕上がってない

天気  晴れ

距離   6km✖️10raps 計60km

結果   24位/105名

 

今年の最初で最後のロードレース。思いは十分。そして、この大会をもって部活を引退。

普段のレースとは違う心持ちで挑んだ。

いつも通りにアップを始め、準備は万端。

レースはパレードランなしでスタート。列真ん中のアウト側のスタートのため、カーブでできるだけ前に上がる。

1周目はペースが久しぶりのロードレースだからか速く感じた。これで集団がだいぶ絞られた。

2周目の心臓破りの坂で八王子桑志の2人と他校の3人が集団から抜け出した。このアタックに乗っていきたかったが、集団の真ん中にいたため反応できず。

3周目 逃げている5人を追いつつ、集団は少しペースが上がる。この周で他校の3人が捕まる。

4~6周目  できるだけ前に位置取りして、周回をこなしていく。少し落ち着き余裕をもつことができた。逃げていた八王子桑志とのリードは1分40秒まで広がったが、残り3周で捕まる。

7~9周目 逃げていた2人が捕まり、アタックが少しあったが逃げには至らない。集団で残り距離を消化していった。

最終周  ゴールに向けて集団の緊張が高まる。この時点で集団の真ん中に位置していたため、もっと前に上がる。心臓破りの坂を順調にこなした。

ゴール500m前で10位前後の位置まで上がった。しかし、前方の選手が横にいる選手に引っかかり落車。それに突っ込むかたちで僕も落車した。

幸いにも、バイクにダメージはなかった。擦過傷が3箇所できたが大きな影響はなし。

引退レースを落車で終わらせたのはとても悔しい。ある意味では僕らしいのかもしれない。f:id:hikarusatoutokyo:20201105074307j:image

f:id:hikarusatoutokyo:20201105074351j:image

部活のジャージで走ったレースは落車で始まり、落車で終わった。

ちなみに誕生日でもあった。擦過傷が誕生日プレゼントなんて酷い。

 

 

 

 

 

 

2020JCSPA ジュニアサイクルスポーツ大会

近況

こんにちは。気温が低くなり、秋の訪れを感じますね。私はと言うと進路で死神の鎌が迫っているのを感じています。

 

レースレポート

場所  京都向日町競輪場(400m)

体調  疲労感が残る

出場種目  チームスプリント、ポイントレース

 

チームスプリント

3人で1周ずつ人が抜けていく、チーム競技。

1走と2走の僕は3走者のおまけみたいなものなので、タイムは期待してなかった。

1組目のスタートで埼玉の川越高校との対戦となった。

僕が抜けるまで、少し負けていたが3走が巻き返してくれた。

しかし、1走がラインを追い越して抜けてしまったため、最下位へ降格となった。f:id:hikarusatoutokyo:20200929231217p:image  

最後まで風よけにはなりませんでした(笑)

 

ポイントレース予選(12km)

本命となるレース。このために色んなレースの動画を見て、どう動くか考えてきた。

作戦ではできるだけポイント周回前に集団の前へ陣取り、ポイントを取れればいいと考えていた。

しかし、陣取るまではよかったものの短時間の力がなくポイント周回を3回5位で通過してしまう。

この結果についてはすごく悔しい。3回も勝負してあと一歩が届かなかった。少し泣きたくなった。

f:id:hikarusatoutokyo:20200929231856p:image

 

総括

いずれの結果も短時間のパワーが足りないという証明になった。

オフトレーニング期間は、部活を引退しているのでスプリント力強化を重視してトレーニングしていく。

トラック競技は引退となったが、まだ自転車競技は続けるのでよろしくお願いします。

 

 

東京都thanksmatch ロード競技

近況

久しぶりの更新です。いかがお過ごしでしょうか?こっちは勉強や部活で忙しいです。

大変ですね、

 

レースレポート

場所   群馬サイクルスポーツセンター

距離   6km✖️2

天気  晴れ

体調   とても疲れてる

順位   8位(3年生内)20分31秒

体重  52.5kg

 



今回は新型コロナウイルスで多くの大会が中止になるなかで久しぶりに行われた大会だった。このご時世では大会はあるだけでもありがたい。

しかし、ロードレースではなく感染防止のためタイムトライアルとなった。

個人的にはタイムトライアルはとても苦手なので、そこそこで走ることができればいいなと思ってた。

あまりとばさずにスタートし、坂はできるだけ攻めた。しかし、坂で力が入らずに後からスタートした選手全員に抜かれてゴールした。

心拍数は高いのに、パワーは全く出ていなかった。
f:id:hikarusatoutokyo:20200821132431j:image

やはりクランク長(155mm)が短すぎたのだろうか?

帰宅後、父からポジションについて解説があったがかなり酷かったらしい。
f:id:hikarusatoutokyo:20200821132735j:image

後輩にもタイムで負けてしまうという悔しい思いをしたので、もっとポジションについて考える。
f:id:hikarusatoutokyo:20200821132922j:image

 

 

ロードレースしたいね。

 

お知らせ

Fuji sl eliteを購入しました。

これで、ポジションについての悩みも解決しそうです。


f:id:hikarusatoutokyo:20200821133140j:image

 

 

川島クリテリウム 第3戦

近況

ネガティブになりがち、長距離のレースを走れるメンタルではない。

 

レースレポート

場所  埼玉県川島町役場前特設コース

体調   良好

距離  約2km×10

結果   9位

 

今年初のレース。本当は第2戦もあったが移動中に落車したためDNSとなった。

天気は雨がパラついており、沖縄県民には弱点のとても寒い(気温1桁)。

コースは農道を回るようなところで道幅がとても狭い。

アップや受付を済ませ、スタート20分前に並ぶ。(道幅が狭いので早く場所とりをしないとリタイア遅れる)

並ぶ時点で雨が少し勢いを増し更に冷えた。

号砲がなると選手の間を通り抜け前に上がる。

農道のため、レンズは路面の泥で見づらくなり反応が遅れがちとなった。ブレーキも効きづらくカーボンホイールは不利だった。

6周時点でアタックがあり、離れてしまったが必死に追いかけ事なきを得た。

最終周回で前に上がりたかったが上がれず集団後方でゴールする形となった。

 

クリテリウムは苦手だが、コツさえ掴めば完走はできる。
f:id:hikarusatoutokyo:20200223202749j:image

 

初レースにしてはそこそこの出来だが、苦手な寒さと雨のレースで頑張った自分を褒めることにする。


f:id:hikarusatoutokyo:20200223202938j:image

レース後のジャージ、、、

まるでシクロクロス

 

2019年終了

こんにちは。今年のすべての大会が終わりました。今これも書いてる僕は身体が疲労困憊で悲鳴を上げ休んでる状態です。無理は良くないですね。

 

ロード

前半戦からの落ち具合が相当な今年のロード戦。

関東大会からズブズブ実力が落ちていき、狙っていた全国選抜の出場権も得られず。

結果を出さないという焦りすぎたツケが今まわってます。

来年はどうにか調子を取り戻していきたいところです。
f:id:hikarusatoutokyo:20191122201238j:image

 

トラック

インターハイ全日本選手権出場などトラックが若干恵まれた年になった気がします。

学校で初の250mトラックを走りました。楽しかったです。

関東大会でスクラッチ7位になりましたがインターハイでは予選落ち。

全日本選手権では動くことのないレース展開をしてしまいました。

トラックで重要なスプリント力やレース展開を読める力が圧倒的に足りてないと痛感しました。
f:id:hikarusatoutokyo:20191122201723j:image

 

まとめ

運も実力も昨年より足りない今年。来年は高校で大会に出られる最後の年です。進路の心配もしなければなりません。

来年には大きな大会としてトラックで全国選抜があるのでそこに全力を注げるように練習に打ち込んでいきます。

 

 

 

まずは身体を治すことから

 

都新人戦 ロード

少し雑談

バス移動つかれた

 

レースレポート

場所  群馬サイクルスポーツセンター(約6km)

体調  疲れ気味

距離  6km×7rap▶6rap(36km)

結果 9位

3日間の関東新人戦終えた翌日の都新人ロード。全国選抜を決める重要なレース。

疲れ気味で挑んだレースになった。

スタートの時間がわからず、同級生が聞きに行ったところもう10分前。

急いでサインとヘルメットキャップをうけとり並んだ。

今回はパレードランなしのスタート。スタートからいきなりアタックがあった。後ろから頑張ってあがり前に追いついた。下りが終わった頃には60数名いたはずの選手はほぼいなくなり集団は20名になった。

最初こそハイペースだったが2周目になると少し落ち着いた。下りが終わる頃に桑志の選手がパンクし、みんなでペースを落ち着け待った。

その後は何度か桑志の選手らがアタックするが他の選手らとチェックにはいった。

僕自身もアタックしたが誰もついて行きそうにないのでやめた。というか桑志の選手がすぐに追いついてくるし。

下りを利用して突き放しても登りで追いつかれる。

ペースが落ち着いてはアタックしチェックがはいるを繰り返し、5周目になった。

集団は10名程度で最終周回にはいると牽制するようになる。

心臓破りの坂で葛西の選手が少し離れた。そのまま集団から行ってしまった。追えばよかつものの追うと他もついてくるのでやめた。

そのまま葛西の選手が優勝し、集団はゴールスプリントになったが位置取りが悪すぎてスプリント力が弱すぎる僕はズルズル引き離されて終わってしまった。


f:id:hikarusatoutokyo:20191108074738j:image

僕の苦手なゴールスプリントになってしまい、ロードの選抜出場は逃したがトラックで(たぶん)行けると思うのでオフシーズンで自分のスプリント力をどこまで上げられるかを考えながら部活の練習に取り組んでいく。

 

ちょっと後日談

このレースが終わってバスで新宿まで帰ったのだが、高速で40kmくらいの渋滞にハマってしまい7時間くらい中で過ごすことになった。レースよりこっちの方が疲れた。

 

関東新人戦 3日目

少し雑談

スタート前ポイントレースってどうやって走ればいいんだっけ思った。

 

 

レースレポート

場所  1日目と一緒

天気  晴れ

体調  良好

 

ポイントレース決勝

距離 24km(ポイント周回12回)

結果 14名中12位(3点)

 

今季トラック最終戦にして最長であるこのレース。

今季の僕はインターハイはスクラッチに出場したためこのような大きな大会のポイントレースでの走り方がわからなかった。

ギア比は予選から変更し49×14で挑んだ。

スタートしてから3周完了後アタックがあった。そこからペースが上がる。

1回目のポイント周回は後ろでこなすことになった。後ろで展開していることが多かったためなかなか5回目まで勝負に絡めなかった。

6回目になってやっと1ポイントとれた。ここになってポイントをとれてないことに焦りを感じていたが前に出れずにいた。

スプリントしてもまくられてばかりでなかなかとれない。

そのまま最終周回が近づき、1着をとって順位を上げようという考えにシフトした。

牽制していたが残り3周回くらいで横浜の選手がアタックしたことで集団が縦にのびて最終周回へ。

前にいたのでこのままバックで前の選手を追い越せば1着はいけると思って最後の力を振り絞ってスプリントしたが少しずつ離されてしまい4着(2点)でゴール。

こんなにペースが早いレースはインターハイ以来で49×14がとても足によかった。

大きな大会での久しぶりのポイントレースで走り方がわからなかったがこのレースで来シーズンのレースイメージを掴んだので良しとしておく。

来シーズンはポイントレースで勝負したいので過去のインターハイの動画などを見つつ勉強しオフシーズンのトレーニングをしていく。
f:id:hikarusatoutokyo:20191104073442j:image


f:id:hikarusatoutokyo:20191104073916j:image